カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜もみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(__)m 支えてくださるお客様がいらしてくださるからこそのライブでございます。 メンバーのアヤコさんをはじめ、菅さん、山本さん、赤堀さん、皆一丸となって お客様に喜んでいただきたい と奮闘しておられます。 次回8月28日火曜日もよろしくお願いいたしますm(__)m さて、今日は7月の最後を飾るに相応しいスペシャルなライブをお贈りいたします! 1+1+1=∞ !? 三人、それぞれ違うback glandを持ちお互いにひかれ合い算数どりるというユニットを結成! お互いに無いものを補い合うと言うより、それをお互いの刺激として何か新しいものが生まれてくるような、 そんな未知数に期待しながら、三人共新しい表現をこのユニットで発見しようとしている。 今回のライブにつきまして、田中玲子さんより みなさまへメッセージをいただきました。 「 Liveを通じて、その場、その時・みなさんとひとつになることがテーマとするユニットです。 Jazzからボサノバ私たち風にお届けします♪ぜひLive会場cominにお越しください(*^^)v」 メンバー 田中 玲子(Vocal) 広島県広島市生まれ。 ミンガスの井上博儀氏にジャズを学び、現在は愛弟子として月に一度のセッションDAYに参加している。2002年には井上博儀氏の音楽生活45周年記念ホールコンサートリサイタルにファミリーとしてボーカルを務めた。 自己のユニット、”算数ドリル”では、市内ライブハウスを中心に音楽活動を展開中! イベント、CMソング、企業イメージソングなど、多くの作品に参加している。 折重 由美子(Pf) JAZZピアニストの塚原小太郎氏に師事し国内、国外のトップミュージシャンと数多くの共演を展開。 1999年には癒しをコンセプトとした自己のバンド「こゆみこ」を立ち上げ2004年に「ガラスの箱」をリリースし全国ツアーを果たす。 さらに数々のアーティストのLiveサポートやレコーディング分野で作曲、アレンジ等積極的に参加している。また日本では珍しいとされる楽器「クラビオーラ(鍵盤ハーモニカ)」奏者としても各界から注目を集めている。 前田 順三(Bass) 広島県広島市生まれ 高校卒業後、大阪、京都でミュージシャン活動を始め多くの現場を経験する。 1999年には「こゆみこ」(折重由美子)とのユニットの大きな柱的存在となり「ガラスの箱」に自身のオリジナルも収録。 勢力的なLiveはもちろんの事、様々なアーティストとのレコーディングやCMなどの作品にも参加。 エレキベース・ウッドベース共にプレイし、ジャンルに囚われないソウルフルな音は各界から絶賛を浴びている。 お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:40くらいから (一部、二部共に入れ替えなし) 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ミュージックチャージ ¥2500-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀一の七の広島第一ビル二階 ジャズライブ カミン
by JazzliveComin
| 2012-07-31 11:51
| ライブ 広島
|
ファン申請 |
||