昨夜もお越しくださいましたみなさま、誠にありがとうございました。
河村さん、鳥岡さん、森川さんのアイディアが光る夜でございました。
イイライブでございました。
店主の私がリスナーとして楽しめないと、お客様にオススメなんてできませんよね。
Cominでのライブは全部自信を持ってオススメします。
今日のライブはスペシャル企画です。
3月8日(金)スペシャルライブ 『蜜柑なJAZZ』〜feat. 坂本千恵
広島を中心に活躍中の菅 羊介氏(Sax)のプロデュースによって、
愛媛大学軽音楽部(Sound Solution Orchestra)出身の3名が集まります。
愛媛が縁のセッションということで
「みかん」をタイトルに付けてみました。
東京でジャズピアニストとして活躍中の坂本千恵さんをフィーチャリングしてのジャズライブです。
千恵さんのオリジナル曲も披露できるかと思います。
坂本千恵さんは、私の3年先輩。
(実は広島生まれ)
西村健司さんは、私の18年後輩。
(もちろん広島生まれ)
という先輩後輩関係です。
西村健司さんは、
大学卒業後、地元広島に戻り、カーディーラーで営業マンとして働いていましたが、この4月から川崎市の音楽大学へ入学し、プロミュージシャンの道を目指す予定。今後の飛躍に期待!
ドラムの坂本貴啓さんは、
千恵さんの息子さん。
現在は大学生で、ジャズ研やプロの方たちと一緒に活動されています。
山本優一郎さんは、
Cominでもお馴染み大人気ベーシスト。
私も長い付き合いですが、ジャズのコンボ形式で一緒にガッツリとライブをやるのは、実は今回が初めて。
前々からチャンスを伺っていましたが、今回参加していただけることになりました!
【坂本千恵】profile
4歳よりピアノを始める。
愛媛大学教育学部特別教科音楽のピアノ科に入学。
クラシックピアノを勉強する傍ら、同大学の軽音楽部Sound Solution Orch.に入部し、ジャズビックバンドのピアニストとして活動を開始。
在学中は社会人ビックバンドに在籍し、コンボ編成でもプロと共演。
卒業後、名古屋、三重でヤマハのPMSポピュラーピアノ、キーボード講師として活動。
'94年に上京。ジャズピアノを辛島文雄氏に師事。
現在は、宮地楽器新宿店でジャズピアノの講師を勤める傍ら、都内のライブハウス等で活動中。
'04年よりメンバー全員が練馬区在住ということで
「坂本千恵ご近所バンド」としてカルテットを結成。
個性溢れ、かつユニークなオリジナルを中心に活動中。
'11年にリーダーバンドのファーストCD「C-Bass Meeting Think and Forget」を発売。
HP: http://chiesakamoto.web.fc2.com/
ブログ: http://sakamottchie.3rin.net/
坂本 千恵(Piano)
西村 健司(Trombone)
菅 羊介(Sax)
坂本 貴啓(Drums)
山本 優一郎(Bass)
お店のオープンは、20:00から
演奏開始は、
一部 20:30くらいから
二部 22:00くらいから
当日は2ステージとなります。
演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。
ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります)
広島市中区薬研堀1-7広島第一ビル2F
Jazzlive Comin