カテゴリ
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜は久しぶりに満員で賑わい 楽しいセッションになりました。 ![]() ![]() お越しくださいました 皆さま 誠にありがとうございました! また次回もよろしくお願い申し上げます! ★本日は日曜日でございますが、素晴らしいライブを催します。 今回ご案内差し上げますライブは、私もcominでのご出演を熱望してましたボーカル Lizaさんをお迎えします。 Elizabeth Villegas Ikeda 娘さんの 池田エライザさん は 日本国内で大人気のモデルさんですね。 私は池田エライザさんがファッションアイコンだったりしますので Lizaさんにお会いできます事も すごい楽しみです。 2月18日(日)19時30分スタートスペシャルライブ Lisa V JazzTrio福岡を中心に活躍するお二人の素晴らしい音楽家と、広島で活躍中の素晴らしいピアニストをお招きしてのソウルフルな日曜日の夜です。 Liza V Jazz Trio are making a rare appearance in Hiroshima. Liza is one of Fukuoka's most sought after vocalists. An evening not to be missed! ☆Liza Villegas Vocal フィリピンのマニラ出身のシンガーソングライター、ファッションモデル 1985 年 ヤマハミュージックメイトの歌の全国大会で優勝 1989 年 フィリピンスーパーモデルフォードにてトップ10の選考 1999 年に初のミニアルバム「One Single Day」をリリース、化粧品のCMソングとして全国に放映 2005 年に「We are the Bridge」を収録、福岡で開催されたアジア太平洋こども会議のテーマソングとして起用 その他にも二階堂やミサワホーム、サントリー等のCMソングを歌い放映中 2011 年 初のアルバムで自身のオリジナルソング12曲からなる「Over and over again」をリリース 2013 年 東北の震災に向けてソフトバンクが放映したCMソングの歌唱を担当 ☆小泉 香奈子 Jazz pianist 広島県安芸郡府中町、1月24日生まれ 5歳より電子オルガン 9歳よりピアノを始める。 広島大学学校教育学部 音楽教員養成課程卒。 在学中にジャズに興味を持ち、classic を学びつつ沢山の先輩のjazzミュージシャンとsession を通して勉強を始める。 卒業後、自己のバンド活動と平行して、ピアノ指導にも力をそそぐ。 現在は 広島を中心に ライブハウス・結婚式場等で活動。自己のピアノトリオも定期的に行い、 オリジナル曲も定評がある。 2013年にJazz BigBand 『Kilala ☆ Bigbang BigBand 』を立ち上げ、毎年、メンバーを集めて、Bigbandの演奏会を、年に一度、開催。 他にも、ゴスペルの指導など行う。 ☆Tom Southerton Bass トムはイギリス、マンチェスター出身のフリーランス•セッションミュージシャンで現在は日本在住です。 様々なバンドや演劇で演奏を行い、そのはかり知れないほど幅広い演奏スタイルでイギリス、ヨーロッパ各地、アジアで活動しています。 ダーティントン芸術大学 現代音楽部作曲・演奏学科にて学位取得、シェフィー ルド大学 ワールドミュージック学部にてPGC取得、ボルトン大学にて教員免許を取得しました。 お店のオープンは、19:00から 演奏開始は、 一部 19:30くらいから 二部 21:00くらいから ・許可なくライブ中の 動画撮影、録音、飲食物の持ち込みをされます事は固くお断りいたします。 ・お席はご来店くださいました順番で前席よりご案内いたします。 (その場にいらっしゃらない方のお席の確保はお断りいたします) ・未就学児童の入場はお断りいたします。 ・就学児童は通常料金です。 ・店内は禁煙とさせていただきます。 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ミュージックチャージ ¥3000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin
by JazzliveComin
| 2018-02-18 12:24
| ジャズ 広島
|
Trackback
|
ファン申請 |
||