昨日は お隣の県 山口県岩国市でジャズを愛する有志の皆様で開催されたお祭り、岩国ジャズストリートへcominの精鋭達と出演させていただきました。


街をそれぞれ彩る 素晴らしい演奏、楽しむお客様、好天に恵まれて 賑わっておりました。
私達の演奏もいつもながら一生懸命やりまして、超盛り上がりのうちに終わることができました。
実行委員会、ボランティアでお手伝いくださった皆様、お店の方々に大変お世話になりました。


岩国と広島は 近いので お互い手を取り合って互いを盛り上げる事を今後いろいろできるといいな と強く思いました。
さあ、次は ひろしまフラワーフェスティバル ロータスブロッサムステージ と夜のcominでお待ちしておりますよ!
岩国ジャズストリートから選抜メンバーのユニットも出場いただきます。

★さてさて 本日のライブは
店主の私が 「こういうのを聴きたい」と、信頼するミュージシャンの皆様へお願いしたシリーズです。

この動画は 有名な記録映画 「真夏の夜のジャズ」ですが、私も大好きで これはDVDも発売されてますので ぜひ皆様には買って観ていただきたいですが、、
この映画中の38分50秒あたりからの バリトン ジェリー・マリガン、トランペット アート・ファーマーをフロントに置いたユニット。
くれぐれもこの映画のコピーではなく、しかしこのイメージを 本日のcominで と、なかなか大変な注文をいたしました。

http://www.youtube.com/watch?v=Py-5K2R92Wg&list=PLTov5XVmeorK9BnFyonN4eo66f6ac34Zd
★真夏の夜のジャズ
(Jazz On A Summer's Day)とは、1958年に開催された第5回ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)を記録したアメリカのドキュメンタリー映画。1960年公開。
ニューポート・ジャズ・フェスティバルは、1954年に第1回が催された。起こしたのはプロモーターのジョージ・ウェイン(George Wein)である。
ウィキペディアより
ぜひ皆様に聴いていただきたいライブです。
藤井 政美(bs)
河村 貴之(tp)
鳥岡 香里(pf)
山本 優一郎(b)
お店のオープンは、20:00から
演奏開始は、一部 20:30くらいから
二部 21:45くらいから
演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。
許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。
ミュージックチャージ ¥2500-(ドリンク代は別となります)
広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F
Jazzlive Comin