昨夜の演奏は一段と素晴らしい!と感じた演奏でございました。

バップミュージックはワクワクしますね。
今の音楽の主流からしますと、皆様の大好きな 幻想的美しさ は微塵もない古いスタイルの音楽ですが これぞJazz!です。
またいつかやります。
★本日土曜日のライブ、まだお席に余裕ございます。
ぜひお立ち寄りをよろしくお願い申し上げます。
オススメなライブです。
4月13日(土)スペシャルライブ
ジョシュアブレイクストーン(gt)ライブ



素晴らしいジャズギターを皆様に聴いていただきたい と 今回の企画を立てました。
★ジョシュア・ブレイクストーン 氏 Joshua Breakstone プロフィール
1955 年 7 月 22 日 米国・ニューヨーク生まれ。
ニュージャージー州在住。
音楽関係の仕事をしていた家族の影響で早くから音楽 ぴじねすの世界に入り、 1970 年前後にはフィルモア・イーストでジミ・ヘンドリック ス、フランク・ザッパらと会い、ザ・フーの前座としてステ ージに立つ。
チャーリー・パーカーとリ ー・モーガンの影響を受けてジャズに目覚めたブレイクストーン氏は S.サルパトールのもとでギターを学んだあと、サウスフロリ大学 へ入学、1975 年バークリー音楽大学を経て1977 年、カナダのサックス奏 者 Glen Hall のツアー音源でレコードデビューしました。
ニューヨークのロードアイランド音楽院でギター教師をしていた 1979-1981 年の間に、 Warne Marsh、Emily Remler、Dave Schnitter、Vic Juris らとプレイし、1983 年、最初 のアルバムをレコーディング。
1986 年には Pepper Adams , Kenny Barron , Dennis Irwin , Jimmy Knepper , Tommy Flanagan , Keith Copeland, Kenny Washington らと録音、同年、初の日本ツアーを実施。
日野皓正、モンキー小林らとプレイしました。
これまでにオリジナルアルばムのほかグラント・グリーン、セロニアス・モンクらばっぶじゃずのアーティストにちなんだアルバムを発表。
来日回数は 50 回を超え、日本で活動 する多くのトッププレイヤーと共演しています。
ジョシュアブレイクストーン(gt)
山本 優一郎(b)
森川 泰介(dr)
お店のオープンは、20:00から
演奏開始は、
一部 20:30くらいから
二部 22:00くらいから
入れ替え無し!
・動画撮影、録音、飲食物の持ち込みをされます事は固くお断りいたします。
・お席はご来店くださいました順番で前席よりご案内いたします。
(その場にいらっしゃらない方のお席の確保はお断りいたします)
・未就学児童の入場はお断りいたします。
・就学児童は通常料金です。
ミュージックチャージ ¥3500-(ドリンク代は別となります)
広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F
Jazzlive Comin