カテゴリ
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜は皆様にご来店いただきましてありがとうございました。 リクエストを承ります特集 お楽しみいただけて良かったです。 またそのために事前にしっかりと予習を積んできてくださいます音楽家の皆様にはいつも感謝でございます。 また来月もリクエスト特集を開催します。 ぜひ皆様のマイフェイバリットナンバーをリクエストください。 ★本日8月18日火曜日は おやすみ です。 ライブ生演奏を楽しむ店は危険極まりない という、おおよその世間様の認識がございますが、これは仕方ないと思っています。 マスコミの報道内容や政治家の言動を批判しても、他県や他店で発生した事とうちの店は違います!と言ってみたとて、そう認識されだしたら、生演奏を売りにする我が店としては、どうする事もできません。 お客様、出演いただく音楽家の安全を守るのはお店を営業する上での絶対の義務ですが、どういうふうにしたとて、なるようにしかなりませんので、耐え切れるところまでは精一杯頑張ります。 ものすごく苦しいです。 というのが正直な今の気持ちでございます。 明日は久しぶりのレーザーディスク 上映会です。 よろしくお願い申し上げます。 8月19日(水) ★レーザーディスク上映会 解説 藤井政美 広島を中心に活躍するサックス奏者 藤井政美 氏、Comin店主 杉野のレーザーディスクJazzソフトコレクションから、演目内容の解説をまじえての上映会を開催いたします。 ★今回は、 トランペット奏者 フレディ・ハバードを取り上げてみます。 少年時代、フレディ・ハバードはインディアナポリスにおいて、ウェス・モンゴメリーとその兄弟を含む、数多くの音楽家たちと親交を結んだ。 ハバードのジャズのキャリアが本格的に始まるのは、1958年のニューヨーク進出からである。 ニューヨークで彼は、オーネット・コールマン、エリック・ドルフィー、スライド・ハンプトン、J・J・ジョンソン、フィリー・ジョー・ジョーンズ、クインシー・ジョーンズ、オリヴァー・ネルソンそしてソニー・ロリンズ等と共演している。 彼は、影響力の強いハード・バップ演奏集団であったアート・ブレイキー・アンド・ザ・ジャズ・メッセンジャーズにおける演奏によって有名になった。 その演奏は『モザイク』『ブハイナズ・デライト』『フリー・フォー・オール』等のアルバムに収録されている。 1960年代初頭、ハバードはブルーノート・レコードに広範な録音を残している。ブルーノート初登場にしてバンドリーダーを務めた『オープン・セサミ』を皮切りに、8枚のリーダー・アルバムを残し、28枚のアルバムにサイドマンとしてその名を刻んでいる 。それらの録音のほとんどは、同時代のブルーノートの多くの音源がそうであるように、今日では古典とみなされている。 オーネット・コールマンの『フリー・ジャズ』、エリック・ドルフィーの『アウト・トゥ・ランチ』、ジョン・コルトレーンの『アセンション』など、いくつかの初期のフリー・ジャズの古典となるアルバムの中にもハバードを見出すことができる。しかし彼は、それらのフリー・ジャズの影響を受けながらも、完全にとらわれてしまうということは無かった。 1970年代に入ると、彼はハービー・ハンコック率いるV.S.O.P.クインテットのメンバーとなった。 このバンドは、1940年代のバップ、1950年代のモード・ジャズ、1960年代のフリー・ジャズを統合したフリー・バップとして知られるスタイルを開拓した。 ハバードの多くの優れた録音が、V.S.O.P.のメンバーとのコラボレーションから生まれた。 商業的なスムーズジャズのアルバムが批判を呼んだとはいえ、1970年ごろの彼は、その炎のような、そしてメロディックなインプロビゼーションと驚異的なテクニックによって、リーディング・トランペッターとしての全盛期を迎えた。 おそらく、彼の最もよく知られた作品は、ヒットシングル「Red Clay」を含む、1971年にパラディウムでライブ録音されたCTIレコードからの『カリフォルニア・コンサート』(CTIオールスターズ名義)というアルバムであろう。 1992年、ハバードは長期にわたる健康状態の悪化と深刻な唇の故障から立ち直り、恒常的な演奏活動と録音活動に復帰した。 2008年12月29日、心臓発作により逝去。 70歳没。 その他の共演者には、ジミー・ヒース、ジョー・ヘンダーソン、ロン・カーター、ティナ・ブルックス、マッコイ・タイナー、サム・ジョーンズ、ハンク・モブレー、ポール・チェンバース、ジュリアン・プリースター、シダー・ウォルトン、ウェイン・ショーター、エルヴィン・ジョーンズ、ジョー・チェンバース、ハロルド・メイバーン、リー・モーガン等が挙げられる。(Wikipediaより転載) 皆様のご参加をお待ちしております! ※当日はライブはございません。 お店のオープンは、20:00から 上映開始は、20:30くらいから ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin
by JazzliveComin
| 2020-08-18 10:39
| ジャズ 広島
|
Trackback
|
ファン申請 |
||