カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜の演目 「昭和のベストテン」 ![]() ![]() ![]() いつも私の厳しめのお題に対して、真摯にしっかりと準備、取り組みをしてくださいます音楽家の皆様に感謝でございます。 終始楽しく、素晴らしい内容でございました。 また多くのお客様にご来店いただきまして、久しぶりに店主感を満喫することができました。 誠にありがとうございました。 ★本日9月10日木曜日は、 YouTube配信 ラティサと繋ごうミュージックバトン をお贈りいたします。 ゲストはピアニスト新井美奈さん ★明日のレーザーディスク上映会がまたオススメな内容となっております。 お席は充分すぎるソーシャルディスタンスです。 ぜひ観にお越しいただきたいです! ![]() 映画 ニューヨーク・ニューヨーク 1977年のアメリカ映画。 ニューヨークを舞台にしたサックス奏者と歌手のラブ・ストーリーである。 1945年8月15日、対日戦勝に湧くニューヨーク。 復員したサックス奏者のジミーは、たまたま立ち寄ったトミー・ドーシー楽団演奏のパーティで出会ったフランシーヌを強引に口説く。 翌日、ジミーは部屋代でホテルのフロントと揉めている所にフランシーヌと再会。二人はビッグバンド・ジャズの楽団に入ってツアーに出るが、短気でプライドが高いジミーの振る舞いによって、二人の関係とそれぞれの運命は変化してゆく。 出演 ロバート・デ・ニーロ ライザ・ミネリ ★藤井政美(sax)氏の解説より 一回もアメリカ行ったことが無い、しかもあんまり興味も無い私ですが、アメリカ音楽が好きで、ジャズとかブルースとかFunk なんて音楽をやることが好きでございます。 で、ニュー・ヨークも行ったことありませんがやっぱり素晴らしいところだろうなぁと思うのです。 同じように、1930年代1940年代のジャズ・シーンを見てみたかったなぁという思いもございます。 そんな気持ちを癒してくれるのがこのライザ・ミネリ、ロバート・デ・ニーロ主演の映画「ニューヨーク・ニューヨーク」でございます。 実在のサックス奏者でバンド・リーダーのGeorgie Auld をモデルに、彼自身が音楽も手掛けた作品。 デ・ニーロはしっかりサックスの練習をして演技に臨んだそうで、夫婦の寝室まで入ってくるんじゃないか?っていう勢いでジョージ・オールドに楽器を習っていたそうです。 少々ぎこちない構えですがカッコ良いですし、ビッグバンドジャズが華やかだった時代の雰囲気を感じることができる良い映画です。 中身はドロドロ感情爆発映画ですが、それもまた良し。 20時オープン 20時30分スタート 2000円(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin
by JazzliveComin
| 2020-09-10 10:12
| ジャズ 広島
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||