カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨夜は多くのお客様にお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 今回のライブのためにリハーサルを重ね、昨夜のライブに挑んだお三方の魅力が存分に発揮されたライブでございました。 ほんと素晴らしい演奏でございました。 ピアノトリオは素晴らしいですね。 そして本日金曜日はまた素晴らしいピアノトリオをご紹介いたします。 広島を代表するジャズピアニスト なかにし隆氏率いるピアノトリオです。 超楽しみ!ですよ。 必聴ですね。 1月31日(金) なかにし隆 ピアノトリオ 山本優一郎(b)、樋口広大(ds)さんという広島を代表する素晴らしいメンバーで久々にピアノトリオでライブです!今年はこれも定例化していきたいと思います。 (なかにし隆 氏談) なかにし 隆(pf) 山本 優一郎(b) 樋口 広大(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 三部 状況に応じて 演ります 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-31 12:01
| ライブ 広島
![]() 昨夜は多くのお客様にお越しくださいまして、誠にありがとうございました。 素晴らしいバンドでございました。 そして何よりも 菅さんのがんばりが素晴らしかったです。 菅さん ありがとうございますm(_ _)m さて今日のライブのご紹介です。 1月30日(木) 鳥岡香里ピアノトリオ ジャズのみならず、様々な分野で活躍する人気のピアニスト 鳥岡香里さん渾身のユニットです。 一緒に演奏されます中野さん、吉岡さんは 言わずと知れた素晴らしい音楽家でございます。 今日は彼女のアイディアと三人のコンビネーションを存分にお楽しみください。 応援をよろしくお願いいたします。 鳥岡 香里(pf) 中野 力(b) 吉岡 洋充(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-30 11:53
| ライブ 広島
今月もあと数日ですが、みなさまにはたいへんお世話になりました。 誠にありがとうございます。 1月は昨年と比べても、ほんとヒマな事が多く、また春先からの消費税アップで家賃や仕入れも上がるので、頭が痛いです。 もっとたくさん遊びに来てくださーい! というのが正直な気持ちです。 ということで2月もよろしくお願いいたします。 2月のスケジュールはこちらです。 http://cominlive.exblog.jp/m2014-02-01/ 少し先の話ですが、3月は超スペシャルなライブを予定しております。 こちらもチェックしてみてください。 http://cominlive.exblog.jp/m2014-03-01/ ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-30 11:40
| ライブ 広島
![]() 昨夜もみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m ドラマーの方が選ぶ曲目、編曲はおもしろいと同時に、とても勉強になりますね。 昨夜の森川さんも素晴らしかったです。 演奏してくださいました みなさま ありがとうございました。 さて今日のライブのご紹介です。 広島を中心に活躍するサックス奏者 菅 羊介氏プレゼンツ。 1月29日(水)スペシャルライブ 河野多映Beyond The Sky発売記念ツアー 関西を中心に活躍するピアニストであり、作 編曲家の河野多映 氏が自己のバンド トーティシェルを率いて広島Cominに初登場します。 河野多映 氏web http://music.geocities.jp/taetaemusic/ 河野 多映(pf) 篠崎 雅史(ts) 平川 雅子(b) 齋藤 洋平(dr) スペシャルゲスト 菅 羊介(sax) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-29 11:55
| ライブ 広島
![]() 昨夜もみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 月曜日の夜、お疲れモードにもかかわらず Cominに足を運んでくださいました事、心より御礼申し上げます。 2月のスケジュール は、今日中に仕上がります。 1月は昨年と比べてもほんとヒマな事が多く、また春先からの消費税アップで家賃や仕入れも上がるので、頭が痛いです。 経営者の宿命だと思いますが、心が休まる日はまったくありません。 残り数日の1月、これ以上がんばりようもありませんが、頑張りましょう。 さて今日のライブのご紹介です。 1月28日(火)スペシャルライブ 森川泰介ユニット 今月は広島を中心に活躍するジャズドラマーにスポットを当ててみてます。 まだまだご紹介したいドラマーはいらっしゃいますが、今月はその中でも私の大好きな三名をピックアップさせていただきました。 本日のライブは、その第三弾! ドラマー 森川泰介 氏 采配のユニット! とても楽しみにライブです。 森川 泰介(dr) 太田 和孝(フルート) 鳥岡 香里(pf) 山本 優一郎(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-28 12:16
| ライブ 広島
おはようございます。 今晩のライブは我が店の看板ライブです。 諸事情で今回もピアノレスになりますが、サックスの藤井さんが今日はバリトンサックスで参加されますので、ちょっとクールなサウンドのジャズをお楽しみいただけます事と思います。 ぜひお立ち寄りくださいませm(_ _)m 1月27日(月)スペシャルライブCominオールスターズ-1 藤井 政美(バリトンsax) 河村 貴之(tp) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2500-(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-27 11:42
| ライブ 広島
![]() あー 眠てー おはようございます。 昨夜は多くのみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 河村さんをはじめ、なかにしさん、上山崎先生、素晴らしいライブをありがとうございます。 ほんとイイ夜でございました。 今日は14時すぎから18時くらいまで、私のサックス教室をやってます。 見学オッケーです。 そして明日! 1月27日(月)スペシャルライブCominオールスターズ-1 前回12月のピアノレスオールスターズでは、ファンクな曲を中心に圧倒的な素晴らしさを魅せてくださいました。 今回も引き続き、ピアノレスでの編成でお楽しみください。 藤井 政美(sax) 河村 貴之(tp) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥2500-(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-26 13:06
| ライブ 広島
![]() 昨夜はみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 今月は広島を中心に活躍するジャズドラマーにスポットを当ててバンドリーダーをお願いしております。 昨夜の石井さんの采配も素晴らしいものでございました。 石井さん、メンバーのみなさま、ありがとうございました。 来週28日は、森川泰介(dr)さんのユニットです。 楽しみです。 さて今日のライブの話です。 関西よりジャズベースの重鎮、 上山崎初美 氏をお迎えしてのComin初ライブです。 下記の素晴らしい氏の経歴もさる事ながら、ユニットリーダーの河村貴之さんの今回のライブにかける情熱たるや、今まで多くの時間を彼と過ごして来ましたが、間違いなく三指に入る気合いの入りようです。 ぜひそんな彼の情熱をみなさまに感じていただきたいです。 上山崎初美 氏プロフィール プロフィール 1951年1月3日生まれ。兎年61才 アマチュア時代、ザ・スライダースにて、上田 正樹と共にヤマハ主催ライトミュージックコンテストに出場 、高評価を得る。 同、コンテストにて最優秀個人賞(ベーシスト)受賞。 サンテレビ開局番組、毎日放送ラジオ、ヤングタウン、他出演。 1970年 GS(グループサウンズ)ザ・パロッツに参加。 プロデビューを果たし、ナンバ一番(道頓堀)オランダ(千日前)カポネ(千日前)他に出演。 1973年 ジャズベーシストを志す。 荒川 達彦クインテット、田村 翼トリオ、大塚 善章トリオ、古谷 充とザ・コンコードを経て、自己のグループを結成。 関西一円のライブスポット、ホテル、コンサートホールなどに出演。 並行して「関西フィルハーモニー管弦楽団」「京都市交響楽団」「広島交響楽団」「東京シティフィルハーモニー管弦楽団」 スタジオワークなど幅広い音楽シーンでも活躍。 「カウント・ベーシー楽団」「デューク・エリントン楽団」「グレン・ミラー楽団」「ミルト・ジャクソン」「ジョー・サンプル」 「ビリー・ヒギンズ」「ルー・タバキン」「D.D ブリッジ・ウオーター」「ケニー・ギャレット」「ロイ・ヘインズ」など、数々の海外アーティストとのセッションを経験。 1984年には「大隅 寿男トリオ」参加のため上京。東京一円のライブスポット、ジャズクラブ、NHKザッツ・ミュージックなどで 中本 マリ、チャリート、金子 晴美、マリーン、しばた はつみ、松本 英彦、北村 英治、中村 八大、他と共演。 その後、関西に戻り自己のグループで活躍。 1996年、ハンク・ジョーンズトリオ大阪公演に同トリオのベーシストとして参加。 2000年、ワールドオーケストラ・オブ・2000にて、世界中のコンサートマスター、主席奏者を招いたシンフォニーオーケストラに参加。フィリッパ・ジョルダーノと共演。 同年、フェニックスジャズフェスティバルにて、バークリー音楽大学教授バンドに、タイガー大越と共に参加。 2001年1月、IAJE「ニューヨーク開催」に参加のため渡米。 2002年、韓国・ソウルにて行われた米国同時テロ救済チャリティーコンサートに招かれゲスト出演 好評博す。 関西ジャズ協会 常任理事を務め、関西のジャズシーンの活性化に貢献する傍ら、後進の育成」のため、ジャズベース、 ジャズアンサンブルの教室を開校。 現在、ジャズプレイヤーとして関西中心に活躍中。 WebSite http://bass-is-beautiful.com/profile.html 上山崎 初美(b) 河村 貴之(tp) なかにし 隆(p) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 許可なくライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ミュージックチャージ ¥3000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling広島ビル2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-25 12:18
| ライブ 広島
本日の催しは、 ドラマーがリーダーとなるユニット、ドラマーズセレクション PART2は、広島を中心にあらゆるジャンルで活躍する 石井聡至さんです。 1月24日(金)スペシャルライブ 石井聡至ユニット 最高のメンバーと共に、彼のオリジナリティ溢れるアイディアでステキな夜をお贈りいたします。 石井 聡至(dr) 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 鳥岡 香里(pf) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 22:00くらいから 三部 22:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-24 11:19
| ライブ 広島
![]() 昨夜はみなさまにお越しくださいまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 昨夜はサプライズで全農ひろしま 広島鶏卵様のご好意で、大寒たまご をお越しくださいましたみなさまにプレゼントさせていただきました。 滋養の高い 大寒に生まれた鶏卵を食すると、その一年間健康に過ごせると言われる ありがたい たまご です。 ほんとありがたいことです。 今日は おやすみ をいただきます。 明日は、 1月24日(金)スペシャルライブ 石井聡至ユニット 広島を中心に全国区で活躍中のドラマー 石井聡至さんにスポットを当て、彼のオリジナリティ溢れるアイディアでステキな夜をお贈りいたします。 石井 聡至(dr) 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 鳥岡 香里(pf) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 22:00くらいから 三部 22:45くらいから 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ▲
by JazzliveComin
| 2014-01-23 14:18
| ライブ 広島
|
ファン申請 |
||