カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜は皆様にお越しくださいまして、誠にありがとうございました。 ![]() 久しぶりの四人編成のライブは迫力があって、またメンバーが最高でしたので素晴らしい内容でしたね! ★本日日曜日 夜の営業は おやすみ です。 サックスレッスンは13時から15時までやります。 明日は皆様と合奏で盛り上がりましょう! ぜひ遊びにお越しください! ★9月21(月)セッション Comin jam session ![]() ★20時30分スタートです。 演奏初心者の方も、初めてCominに来る方も大歓迎!楽しみたい気持ちと、ちょっとの前向きな気持ち、礼儀正しさ があれば大丈夫!ステキで、心優しいホストメンバーが待ってます。 ジャズのセッションにありがちな、放置プレイセッションではございません。 ※楽器はピアノ、ドラム以外は参加者にご持参いただきます。 セッションで演奏します曲は ジャズスタンダードをやります。 事前のリハーサルはございません。 求められないアドバイス、ダメだしは一切厳禁です。 ホストメンバー 河村 貴之(tp) 杉野 クリステル(sax) 牧岡 勇気(b) ゆみゆみ(pf) 森川 泰介(dr) お店のオープンは、20:00から 開始は、20:30くらいから(間に休憩を挟みながら お腹いっぱいになるまでやります。) ★コロナ対策に関する当店の入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 参加費、ご観覧 ¥2700-(ドリンク別 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-20 10:24
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は セルフプロデュースはあれど、人様にプロデュースしてもらう事は滅多にない 私をメインゲストに ラティサと繋ごうミュージックバトン の配信でございました。 ![]() 暖かいコメントの数々を誠にありがとうございました。 皆様からのお気持ちに、どれだけ勇気づけられた事か。 次はぜひJazzlive Cominへ実際に遊びにお越しいただきたいです。 私をはじめ、素晴らしいミュージシャンとお待ちしてます。 親切 安全 丁寧 のJazzlive Cominへカミンカミーン! ![]() ★本日9月18日金曜日は おやすみ です。 ★明日土曜日の生演奏は久しぶりのカルテット編成ですよ! 連休前の土曜日ですよ! 安全なJazzlive Cominで生演奏の素晴らしさをお楽しみくださいませ。 ![]() 9月19日(土) ★すみまいこ(pf)+河村貴之(tp)+山本優一郎(b)+吉岡洋充(dr) 広島を中心に全国で活躍する素晴らしいメンバーでお贈りするジャズライブです。 ※当日は2ステージとさせていただきます。 すみ まいこ(pf) 河村 貴之(tp) 山本 優一郎(b) 吉岡 洋充(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入れ替え無し ★コロナ対策に関する当店入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥3000-(ドリンク別。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-18 10:32
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は誠にありがとうございました。 ★連休中9月21日はセッションです。 ぜひぜひご一緒に合奏しましょう! ご参加よろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ★本日9月17日木曜日は、Jazzlive Cominより ラティサと繋ごうミュージックバトンYouTube配信をお贈りいたします。 ラティサのリーダー野村彰浩氏の監修にて、広島を中心に活躍する音楽家とラティサとのトーク番組です。 料金 無料でご覧いただけます。 基本的にライブではなくゲストを招いてのトーク番組で、その中でゲストに数曲演奏もしていただくというものです。 ![]() 音楽のこと、cominのことの話、あと牧岡勇気(b)さんとちょびっと演奏というなかなか楽しめる内容です。 ミュージシャンである私だからこそできる質問などをして、より多くの方にゲストの演奏以外の面も知って頂きたく、その上で演奏も少ししていただくという1時間ほどの内容です。 シチュエーションによっては、伴奏などをお手伝いする回もございます。 野村彰浩 氏 談 Jazzlive Cominへご来店でのご観覧はできません。 ★ユーチューブ(YouTube)のチャンネルは、 'Theatre Factory'です。 https://www.youtube.com/c/TheatreFactory 出演 福田 ひとみ(sax) 野村 彰浩(kb pf) ★ゲスト ジャズサックス Jazzlive Comin店主 「杉野クリステル」 配信時間 21:00スタート 22:00くらいまで。約1時間 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin(ジャズライブカミン) #
by JazzliveComin
| 2020-09-17 10:30
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は素晴らしい演奏をありがとうございました! ![]() お越しくださいましたお客様、誠にありがとうございました。 ★本日水曜日は、 9月16日(水) 藤井政美(sax)+ゆみゆみ(pf) ジャズデュオ ![]() ![]() 広島を代表するサックスの藤井政美氏 と 大人気のジャズピアニスト ゆみゆみさんのジャズライブです。 演奏の素晴らしさはもちろんのこと、お二人の凸凹な会話も密かに楽しいライブです。 ぜひお立ち寄りをよろしくお願い申し上げます。 藤井 政美(sax) ゆみゆみ(pf) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★全席禁煙とさせていただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-16 11:02
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜の リクエスト特集 皆様にお越し下さいまして、誠にありがとうございました。 ![]() サックスもアナログなもので、口元のリードのコンディションひとつで その日の演奏が決まる と言っても過言では無いと思っています。 昨夜は最高だったですよ。 ★さてさて本日9月15日火曜日 の生演奏です。 ![]() すみまいこ(pf)+山本優一郎(b) デュオ 超久しぶりのデュオ! 素晴らしい内容ですので、ぜひお立ち寄りをよろしくお願い申し上げます。 JAZZスタンダードは勿論、オリジナル曲、更にはアコーディオンまで出るか? 幅広くお届け致します! 山本 優一郎(b) すみ まいこ(pf、アコーディオン) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★全席禁煙とさせていただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-15 10:55
| ジャズ 広島
|
Trackback
めっきり朝晩が涼しくなってまいりました。 ありがたい事です。 あとはcominにお客様が戻ってきてくださいますよう。 ★広島県より QRコードを登録すると、立ち寄り先で感染が確認された時に即時メールでお知らせする というツールが届きましたので、cominも入り口に掲示してます。 これが活躍しない事を祈りますが。 今のところ、 テイクファイブ、ルパン三世のテーマ のリクエストをいただいております。 その他思い出のジャズナンバーや、セッションでやりたい曲など どしどしご応募ください。 曲はジャズの曲に限定させていただきます。 広島を代表する素晴らしい三人で演奏いたします。 藤井 政美(sax) ゆみゆみ(pf) 牧岡 勇気(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入替なし ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は 固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク別。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-14 11:45
| ジャズ 広島
|
Trackback
一昨日は ラティサと繋ごうミュージックバトン ピアニスト新井美奈さんをゲストにお贈りいたしました。 ![]() 素晴らしいお話と素晴らしい演奏で、あっという間に一時間が経ちました。 私は新井さんとは初めてお会いさせていただきましたと思ったら、私が主催したフラワーフェスティバルでのジャズステージを観てくださってたとの事。 誠にありがとうございました。 ★昨夜のレーザーディスク上映会 映画ニューヨークニューヨーク ★本日9月12日土曜日、明日13日日曜日は おやすみ いたします。 明日日曜日のサックスレッスンは13時から17時くらいまでやります。 ★来週月曜日からの演目をよろしくお願い申し上げます。 ![]() 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-12 12:56
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜の演目 「昭和のベストテン」 ![]() ![]() ![]() いつも私の厳しめのお題に対して、真摯にしっかりと準備、取り組みをしてくださいます音楽家の皆様に感謝でございます。 終始楽しく、素晴らしい内容でございました。 また多くのお客様にご来店いただきまして、久しぶりに店主感を満喫することができました。 誠にありがとうございました。 ★本日9月10日木曜日は、 YouTube配信 ラティサと繋ごうミュージックバトン をお贈りいたします。 ゲストはピアニスト新井美奈さん ★明日のレーザーディスク上映会がまたオススメな内容となっております。 お席は充分すぎるソーシャルディスタンスです。 ぜひ観にお越しいただきたいです! ![]() 映画 ニューヨーク・ニューヨーク 1977年のアメリカ映画。 ニューヨークを舞台にしたサックス奏者と歌手のラブ・ストーリーである。 1945年8月15日、対日戦勝に湧くニューヨーク。 復員したサックス奏者のジミーは、たまたま立ち寄ったトミー・ドーシー楽団演奏のパーティで出会ったフランシーヌを強引に口説く。 翌日、ジミーは部屋代でホテルのフロントと揉めている所にフランシーヌと再会。二人はビッグバンド・ジャズの楽団に入ってツアーに出るが、短気でプライドが高いジミーの振る舞いによって、二人の関係とそれぞれの運命は変化してゆく。 出演 ロバート・デ・ニーロ ライザ・ミネリ ★藤井政美(sax)氏の解説より 一回もアメリカ行ったことが無い、しかもあんまり興味も無い私ですが、アメリカ音楽が好きで、ジャズとかブルースとかFunk なんて音楽をやることが好きでございます。 で、ニュー・ヨークも行ったことありませんがやっぱり素晴らしいところだろうなぁと思うのです。 同じように、1930年代1940年代のジャズ・シーンを見てみたかったなぁという思いもございます。 そんな気持ちを癒してくれるのがこのライザ・ミネリ、ロバート・デ・ニーロ主演の映画「ニューヨーク・ニューヨーク」でございます。 実在のサックス奏者でバンド・リーダーのGeorgie Auld をモデルに、彼自身が音楽も手掛けた作品。 デ・ニーロはしっかりサックスの練習をして演技に臨んだそうで、夫婦の寝室まで入ってくるんじゃないか?っていう勢いでジョージ・オールドに楽器を習っていたそうです。 少々ぎこちない構えですがカッコ良いですし、ビッグバンドジャズが華やかだった時代の雰囲気を感じることができる良い映画です。 中身はドロドロ感情爆発映画ですが、それもまた良し。 20時オープン 20時30分スタート 2000円(ドリンク別) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-10 10:12
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜のYouTubeネット配信 ラティサと繋ごうミュージックバトン クラシックピアニストの小林知世さんをお迎えしてじあからの配信でございました。 ★明日は楽しい生演奏になりますよ! ぜひよろしくお願い申し上げます。 ![]() 明日はあの名曲 ルビーの指環 ついに初披露か? 9月9日(水) ★昭和のベストテン 河村貴之(tp)+平田恵子(pf)+山本優一郎(b) ![]() ![]() ![]() 広島を代表する素晴らしいお三方でのライブ ベストテンらしく10曲昭和の歌のジャズver.をドドンとお届けします🎵 河村 貴之(tp) 平田 恵子(pf) 山本 優一郎(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入替なし ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★全席禁煙とさせていただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀ビル2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-08 09:33
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は皆様にお越し下さいましてありがとうございました。 素晴らしい演奏と選曲でした。 4人のお客様にお越し下さいましたですが、もう人が来ない事に感覚が慣れきっていて、4名のご来店でも 今日は大勢お越しくださった な気持ちになります。 ありがたい事でございます。 ★本日日曜日は 夜、昼間のサックスレッスンともに おやすみ です。 ★明日からの予定はスケジュール通りに開催します予定です。 よろしくお願い申し上げます。 #
by JazzliveComin
| 2020-09-06 10:27
| ジャズ 広島
|
Trackback
台風10号が明日、あさって中国地方へ最も接近する見込みですが、今は穏やか なかなか涼しい午前中を迎えております。 懐中電灯の電池をホームセンターへ買いに行きましたら、、 単一電池4本が798円するのに対して、 電池が付属してますLED懐中電灯が498円でしたので、LED懐中電灯を買って帰りました。 うん。 本日9月5日土曜日のJazzlive Comin 他に言いようがないんですが、よかったら生演奏を聴きにお越し下さい。 よろしくお願い申し上げます。 ★藤井政美サックストリオ FM3 広島を代表するジャズサックス奏者 藤井政美 氏リーダーの編成です。 ジャズスタンダード、オリジナルなど さまざまなの曲をアグレッシヴにお贈りいたします。 オススメなライブです! ※当日は2ステージとさせていただきます。 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入れ替え無し ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★許可なく飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ミュージックチャージ ¥3000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-05 11:01
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜はcomin初のインターネット配信を実施させていただきました。 ![]() 本日はcominからではございませんが、盟友 湯浅幸司(sax)がゲストでございます。 よろしくお願い申し上げます。 ★本日9月2日水曜日のJazzlive Cominは、 広島を中心に活躍する人気ドラマー 森川泰介さん企画の新人ジャズメン応援の会です。 ![]() JazzセッションやJazzバンドで 上手く演奏できるようになるための勉強会です。 見学だけでも 充分何かを感じることはできるはず。 ぜひ来てみてください! この会をステップとして、多くのルーキーが自己のユニットを組んで活躍しています。 参加者の年齢は不問です。(未成年の方は保護者同伴でご参加ください) ★まじめに勉強するジャズセッションの会です。 ■当日の流れ 当日参加のメンバーでセッション→そのセッションについての反省&改善点のディスカッション という流れになります。 当日集まった人だけで進行しますので、変則的な編成になる場合もございます。 この企画では、新たに参加したい方も募集しています。 当日直接お越しの上、店主杉野または 森川さんまでお願いします。 楽器、譜面はご持参ください。 お店のオープンは、20:00から セッション開始は、20:30から ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★全席禁煙とさせていただきます。 ★未成年者は保護者同伴でお願い申し上げます。 参加費、観覧ともに ¥1000-(ドリンク代は別となります。現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-02 11:41
| ジャズ 広島
|
Trackback
広島 薬研堀のジャズスポット Jazzlive Comin も9月を迎える事ができます。 この歳になって、まさかこんなトドメにトドメを刺す ような事が起こるなどとは夢にも思ってませんでしたが、応援してくださいます皆様のおかげで9月を迎える事ができます。 ありがとうございます。 8月は去年のサンブンノイチの売上でした。 ザハングマンのロープが向こうのほうにうっすら見えてきました。 9月は、cominの店内で生演奏をお楽しみいただけます日は減らして厳選した演目だけにしました。 どの生演奏も超オススメな内容ですので、ぜひよろしくお願い申し上げます。 ![]() 加えて、 「ラティサと繋ごうミュージックバトン」 と題してインターネット回線を使った配信番組もJazzlive Cominよりお贈りいたします。 ![]() ![]() いづれも詳しくは当店のスケジュールサイトへそれぞれ詳細を書いてますので、ご覧くださいませ。 ★9月スケジュールサイト https://cominlive.exblog.jp/m2020-09-01/ 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-09-01 10:13
| ジャズ 広島
|
Trackback
8月も最終日でございますね。 皆様の8月はいかがでございましたですか? 残暑も厳しいこんな状況ではございますが、皆様にはお身体には気をつけてご健康で居ていただきますよう。 ★本日31日月曜日の生演奏、よかったら遊びに来てください。 8月31日(月) ゆみゆみ(pf)ジャズピアノトリオ ![]() ![]() ![]() 広島を中心に活躍する大人気ジャズピアニスト ゆみゆみ(pf)さんリーダーの素晴らしいピアノトリオです。 メンバーも最高の超オススメライブです! ゆみゆみ(pf) 牧岡 勇気(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入れ替えなし ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ![]() ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-31 10:35
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜の森川泰介さん、山本優一郎さん音楽講座にご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました。 ![]() 次回二回目は、10月8日木曜日に開催いたします。 ★8月の演奏は残すところ来週月曜日のゆみゆみ(pf)ピアノトリオのみでございます。 ![]() 詳しくはこちら当店のスケジュールサイトをご覧ください。 ★本日28日は おやすみ です。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-28 09:41
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は3.5人のお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。 ![]() 生演奏を聴いてくださった、それぞれサックス吹きの3人様と生演奏終わった頃に訪ねてくださった友人0.5人様。 今となっては三人のお客様にお越しくださった事も こんなに大勢ご来店くださってありがとうございます!の気持ちです。 しかし藤井政美(sax)さんの演奏は毎日のように聴いてるけど素晴らしいですね。 また山口圭一(dr)、山本優一郎(b)両氏のリズムが素晴らしいので藤井政美(sax)さんも自分を出して行きやすいんだと思います。 ★本日26日水曜日は おやすみ です。 9月のスケジュールは当店のスケジュールサイトをご覧くださいませ。 明日は新しい企画でございます。 ぜひお気軽にご参加ください。 ★8月27日(木) 森川泰介(dr)と山本優一郎(b)の音楽講座 広島を中心に活躍する人気ドラマー 森川泰介さん と広島のファーストコールベーシスト 山本優一郎さん企画の音楽講座です。 ![]() ![]() ジャズのみならず、オールジャンルで活動する音楽家二人が、どのような意識で音楽を聴いて演奏しているか? さまざまな音楽家としての視点からみなさまへわかりやすく解説いたします。 一般の方にもお楽しみいただけます内容となっております。 2ビートや4ビート、ボサノバやラテン系、様々なビートの捉え方。 リズム楽器における演奏中の視点。 などを中心に質疑応答形式で進めていきます。 スイングってどうすればいいか、など、 今更聞けないことも具体的に解説します。 お店のオープンは、20:00から 講座開始は、20:30から (間に休憩を挟みます。途中入退室可) ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★開始時刻は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 参加費 ¥2700-(ドリンク代は別となります。現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-26 10:40
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は誠にありがとうございました! お客様はお一人様。 演奏する人は三人に店主が一人。 よくぞcominへ集ってくださいました。 ほんとありがとうございました。 今のご時世、仕方ない と言ってしまえばそれまでですが、私も潤沢な資産があるわけではないので、そろそろやり繰りが難しくなってきてる感です。 心のどこかに 「まあなるようになるさ」な気持ちはあるのですが、気持ち半分は 「もうそろそろダメかも」という思いです。 ★9月のスケジュールが整いました。 9月はインターネット回線を使ったユーチューブでの配信など、協力してくださる有志と共に今までcominではやってなかった企画などにも取組をしてみます。 生演奏での営業日数は減りますが、店を畳んでしまった後で 「あれやってみとけばよかった… 」と悔みたくないので、できるうちに可能性は探っていきたいと考えています。 詳細は当店のスケジュールサイトをご覧くださいませ。 ★本日25日火曜日はまたまた素晴らしい演目です。 お客様がお越しくださるといいなぁ。 ★8月25日(火) 藤井政美サックストリオFM3 ![]() ![]() ![]() 本日は しっとりボサノバ特集 です。 広島を代表するジャズサックス奏者 藤井政美 氏リーダーの編成です。 オススメなライブです! 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入れ替え無し ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★許可なく飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥3000-(ドリンク代は別となります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-25 11:23
| ジャズ 広島
|
Trackback
★昨夜は皆様にお越し下さいまして誠にありがとうございました! ![]() ![]() おかげでお越し下さいましたお客様より、楽しい素晴らしい時間を過ごせたとおっしゃっていただきます事が多いです。 素晴らしいステージをありがとうございました。 ★本日日曜日 夜の営業は おやすみ です。 サックスレッスンは13時から16時すぎまでやります。 9月のスケジュールをぼちぼち仕上げていってます。 完成は明日くらいになります。 ![]() 明日月曜日のライブも楽しみなライブでございます。 ぜひよろしくお願い申し上げます。 ★8月24日(月) 藤井政美(sax)+平田恵子(pf)+牧岡勇気(b) ![]() ![]() ![]() 広島を代表するお三方の生演奏をお楽しみください。 ジャズ、ポップスなど内容盛りだくさんでお贈りいたします。 藤井 政美(sax) 平田 恵子(pf) 牧岡 勇気(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入替なし ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は 固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク別。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-23 12:01
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜のセッション ご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました! ![]() ![]() ★8月もいよいよ後半になりました。 本日、来週とオススメな演目が続きます。 今月はさらにコロナ禍の影響で連日売り上げにならない事が多く、ただ店をあけて待っている状況はやりたくないので、9月は営業日を減らします。 9月のスケジュールは明日かあさってくらいにはリリースできると思います。 ![]() よろしくお願い申し上げます。 すみ まいこ(pf) 河村貴之(tp) 牧岡勇気(b) 20時オープン 20時30分スタート 2ステージ 入れ替え無し 2700円 ドリンク別 ★店内は衛生管理を徹底しております。 出演音楽家、スタッフの体調チェックを実施しております。 ご来店のお客様には当店のご来店規約を確認の上、厳守いただきますようお願い申し上げます。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-22 10:29
| ジャズ 広島
|
Trackback
猛暑日が続く広島市です。 来週からは少し落ち着くとの予報が出てますが、皆様のご健康を心から願っております。 すっかりとマスク着用の生活が当たり前になった今日でございますが、ずっとマスクしてますと、その部分だけ汗だくでお化粧もゴッソリ落ちるんですよねぇ… なので世間の自粛警察さん達の目に触れない程度に、安全を確認してずらすようにしたりしてます。 男性の皆様も大変でしょうが、女性はもっと大変な事でございますよ。 くれぐれも身体の温度調整には気をつけたいですね。 身体あっての今日、明日ですから。 皆様もお大事になさってくださいまし。 ★本日8月20日木曜日は おやすみ です。 ![]() 明日金曜日は素晴らしい音楽家とのセッションにぜひご参加ください。 いつかセッションに参加してみたいと思ってらっしゃる方々のご観覧も大歓迎です。 ★8月21日(金)セッション 藤井政美(sax)+山本優一郎(b)セッション ![]() ![]() 広島を代表するお二人とセッションするチャンスです。 初心者、ボーカル、楽器の方、歓迎いたします。 楽器と譜面をご持参ください。 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) お店のオープンは、20:00くらいから セッション開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:30くらいから 入替なし ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-20 12:03
|
Trackback
広島 薬研堀のジャズバー Jazzlive Cominです。 今週のスケジュール 本日は久しぶりのレーザーディスク 上映会です。 NO密で開催します。 よろしくお願い申し上げます。 8月19日(水) ★レーザーディスク上映会 解説 藤井政美 広島を中心に活躍するサックス奏者 藤井政美 氏、Comin店主 杉野のレーザーディスクJazzソフトコレクションから、演目内容の解説をまじえての上映会を開催いたします。 ★今回は、 トランペット奏者 フレディ・ハバードを取り上げてみます。 少年時代、フレディ・ハバードはインディアナポリスにおいて、ウェス・モンゴメリーとその兄弟を含む、数多くの音楽家たちと親交を結んだ。 ハバードのジャズのキャリアが本格的に始まるのは、1958年のニューヨーク進出からである。 ニューヨークで彼は、オーネット・コールマン、エリック・ドルフィー、スライド・ハンプトン、J・J・ジョンソン、フィリー・ジョー・ジョーンズ、クインシー・ジョーンズ、オリヴァー・ネルソンそしてソニー・ロリンズ等と共演している。 彼は、影響力の強いハード・バップ演奏集団であったアート・ブレイキー・アンド・ザ・ジャズ・メッセンジャーズにおける演奏によって有名になった。 その演奏は『モザイク』『ブハイナズ・デライト』『フリー・フォー・オール』等のアルバムに収録されている。 1960年代初頭、ハバードはブルーノート・レコードに広範な録音を残している。ブルーノート初登場にしてバンドリーダーを務めた『オープン・セサミ』を皮切りに、8枚のリーダー・アルバムを残し、28枚のアルバムにサイドマンとしてその名を刻んでいる 。それらの録音のほとんどは、同時代のブルーノートの多くの音源がそうであるように、今日では古典とみなされている。 オーネット・コールマンの『フリー・ジャズ』、エリック・ドルフィーの『アウト・トゥ・ランチ』、ジョン・コルトレーンの『アセンション』など、いくつかの初期のフリー・ジャズの古典となるアルバムの中にもハバードを見出すことができる。しかし彼は、それらのフリー・ジャズの影響を受けながらも、完全にとらわれてしまうということは無かった。 1970年代に入ると、彼はハービー・ハンコック率いるV.S.O.P.クインテットのメンバーとなった。 このバンドは、1940年代のバップ、1950年代のモード・ジャズ、1960年代のフリー・ジャズを統合したフリー・バップとして知られるスタイルを開拓した。 ハバードの多くの優れた録音が、V.S.O.P.のメンバーとのコラボレーションから生まれた。 商業的なスムーズジャズのアルバムが批判を呼んだとはいえ、1970年ごろの彼は、その炎のような、そしてメロディックなインプロビゼーションと驚異的なテクニックによって、リーディング・トランペッターとしての全盛期を迎えた。 おそらく、彼の最もよく知られた作品は、ヒットシングル「Red Clay」を含む、1971年にパラディウムでライブ録音されたCTIレコードからの『カリフォルニア・コンサート』(CTIオールスターズ名義)というアルバムであろう。 1992年、ハバードは長期にわたる健康状態の悪化と深刻な唇の故障から立ち直り、恒常的な演奏活動と録音活動に復帰した。 2008年12月29日、心臓発作により逝去。 70歳没。 その他の共演者には、ジミー・ヒース、ジョー・ヘンダーソン、ロン・カーター、ティナ・ブルックス、マッコイ・タイナー、サム・ジョーンズ、ハンク・モブレー、ポール・チェンバース、ジュリアン・プリースター、シダー・ウォルトン、ウェイン・ショーター、エルヴィン・ジョーンズ、ジョー・チェンバース、ハロルド・メイバーン、リー・モーガン等が挙げられる。(Wikipediaより転載) 皆様のご参加をお待ちしております! ※当日はライブはございません。 お店のオープンは、20:00から 上映開始は、20:30くらいから ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-19 10:12
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜は皆様にご来店いただきましてありがとうございました。 ![]() リクエストを承ります特集 お楽しみいただけて良かったです。 またそのために事前にしっかりと予習を積んできてくださいます音楽家の皆様にはいつも感謝でございます。 また来月もリクエスト特集を開催します。 ぜひ皆様のマイフェイバリットナンバーをリクエストください。 ★本日8月18日火曜日は おやすみ です。 ライブ生演奏を楽しむ店は危険極まりない という、おおよその世間様の認識がございますが、これは仕方ないと思っています。 マスコミの報道内容や政治家の言動を批判しても、他県や他店で発生した事とうちの店は違います!と言ってみたとて、そう認識されだしたら、生演奏を売りにする我が店としては、どうする事もできません。 お客様、出演いただく音楽家の安全を守るのはお店を営業する上での絶対の義務ですが、どういうふうにしたとて、なるようにしかなりませんので、耐え切れるところまでは精一杯頑張ります。 ものすごく苦しいです。 というのが正直な今の気持ちでございます。 ![]() 明日は久しぶりのレーザーディスク 上映会です。 よろしくお願い申し上げます。 8月19日(水) ★レーザーディスク上映会 解説 藤井政美 広島を中心に活躍するサックス奏者 藤井政美 氏、Comin店主 杉野のレーザーディスクJazzソフトコレクションから、演目内容の解説をまじえての上映会を開催いたします。 ★今回は、 トランペット奏者 フレディ・ハバードを取り上げてみます。 ![]() 少年時代、フレディ・ハバードはインディアナポリスにおいて、ウェス・モンゴメリーとその兄弟を含む、数多くの音楽家たちと親交を結んだ。 ハバードのジャズのキャリアが本格的に始まるのは、1958年のニューヨーク進出からである。 ニューヨークで彼は、オーネット・コールマン、エリック・ドルフィー、スライド・ハンプトン、J・J・ジョンソン、フィリー・ジョー・ジョーンズ、クインシー・ジョーンズ、オリヴァー・ネルソンそしてソニー・ロリンズ等と共演している。 彼は、影響力の強いハード・バップ演奏集団であったアート・ブレイキー・アンド・ザ・ジャズ・メッセンジャーズにおける演奏によって有名になった。 その演奏は『モザイク』『ブハイナズ・デライト』『フリー・フォー・オール』等のアルバムに収録されている。 1960年代初頭、ハバードはブルーノート・レコードに広範な録音を残している。ブルーノート初登場にしてバンドリーダーを務めた『オープン・セサミ』を皮切りに、8枚のリーダー・アルバムを残し、28枚のアルバムにサイドマンとしてその名を刻んでいる 。それらの録音のほとんどは、同時代のブルーノートの多くの音源がそうであるように、今日では古典とみなされている。 オーネット・コールマンの『フリー・ジャズ』、エリック・ドルフィーの『アウト・トゥ・ランチ』、ジョン・コルトレーンの『アセンション』など、いくつかの初期のフリー・ジャズの古典となるアルバムの中にもハバードを見出すことができる。しかし彼は、それらのフリー・ジャズの影響を受けながらも、完全にとらわれてしまうということは無かった。 1970年代に入ると、彼はハービー・ハンコック率いるV.S.O.P.クインテットのメンバーとなった。 このバンドは、1940年代のバップ、1950年代のモード・ジャズ、1960年代のフリー・ジャズを統合したフリー・バップとして知られるスタイルを開拓した。 ハバードの多くの優れた録音が、V.S.O.P.のメンバーとのコラボレーションから生まれた。 商業的なスムーズジャズのアルバムが批判を呼んだとはいえ、1970年ごろの彼は、その炎のような、そしてメロディックなインプロビゼーションと驚異的なテクニックによって、リーディング・トランペッターとしての全盛期を迎えた。 おそらく、彼の最もよく知られた作品は、ヒットシングル「Red Clay」を含む、1971年にパラディウムでライブ録音されたCTIレコードからの『カリフォルニア・コンサート』(CTIオールスターズ名義)というアルバムであろう。 1992年、ハバードは長期にわたる健康状態の悪化と深刻な唇の故障から立ち直り、恒常的な演奏活動と録音活動に復帰した。 2008年12月29日、心臓発作により逝去。 70歳没。 その他の共演者には、ジミー・ヒース、ジョー・ヘンダーソン、ロン・カーター、ティナ・ブルックス、マッコイ・タイナー、サム・ジョーンズ、ハンク・モブレー、ポール・チェンバース、ジュリアン・プリースター、シダー・ウォルトン、ウェイン・ショーター、エルヴィン・ジョーンズ、ジョー・チェンバース、ハロルド・メイバーン、リー・モーガン等が挙げられる。(Wikipediaより転載) 皆様のご参加をお待ちしております! ※当日はライブはございません。 お店のオープンは、20:00から 上映開始は、20:30くらいから ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2000-(ドリンク代は別となります。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-18 10:39
| ジャズ 広島
|
Trackback
★昨夜は誠にありがとうございました。 ![]() 素晴らしい演奏と楽しいお話の数々。 お客様のご来店は圧倒的に少ないですが、一生懸命に盛り上げてくださる音楽家の皆様には感謝しかございません。 ★意外に知らなかった とおっしゃられますお客様が多いのですが、 cominへお越しくださいます際は、ぜひエレベーターをご利用ください。 一階エントランス奥にございます。 ![]() 外階段がおもむろに見えるので、つい階段を使いがちですが、これは体力に自信がある人用です。 エレベーターは先週入れ替え工事が終了して新しくなってます。 どうでもいいお話ですが。 ★本日16日日曜日 夜の営業は おやすみ です。 サックス教室は13時から15時くらいまでやります。 こちらも親切 安全 丁寧でやらせていただいてます。 ★明日17日月曜日、良かったらリクエストくださいませ。 9月からは営業日数を大幅に減らそうかと考えてますので、今月中の演目をぜひお楽しみくださいませ。 ![]() 8月17日(月) ★藤井政美(sax)+ゆみゆみ(pf)+牧岡勇気(b) 事前にリクエストを承ります 前日までに当店メールyusu0516@eagle.ocn.ne.jp へリクエストいただきました曲を演奏する夜です。 思い出のジャズナンバーや、セッションでやりたい曲など どしどしご応募ください。 曲はジャズの曲に限定させていただきます。 広島を代表する素晴らしい三人で演奏いたします。 藤井 政美(sax) ゆみゆみ(pf) 牧岡 勇気(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入替なし ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、動画撮影、録音されます事は 固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 ミュージックチャージ ¥2700-(ドリンク別。 現金又はPayPayでのお支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-16 10:54
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜のセッション、皆様にご参加くださいまして誠にありがとうございました。 ![]() 素晴らしい皆様のおかげで内容の濃いセッションができました。 ありがとうございました。 ★本日15日は、久しぶりの四人編成です! ![]() 広島を中心に全国で活躍する素晴らしいメンバーでお贈りするジャズライブです。 すみ まいこ(pf) 河村 貴之(tp) 山本 優一郎(b) 吉岡 洋充(dr) 20時オープン、20時30分スタート 3000円ドリンク別です。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-15 11:11
|
Trackback
広島市内はここ数日、毎日記録を更新するような猛暑となっております。 しかし、この晴れ渡る空を見上げておりますと、くよくよ悩んでる場合じゃない なんてプラス思考な気持ちになってきたりもします。 例年でしたら賑わうお盆期間中のJazzlive Cominも今年はコロナ禍でお休みにせざるを得ない状況でございました。 休み期間中も私は毎日cominへ行っていろいろするのですが、音楽をするのは一人よりもみんなでやったほうが楽しい。 一日も早く皆様が心配なく音楽を楽しめる日が来ます事を願います。 ![]() ★本日14日は セッションです! ホスト ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) のお二人をホストに迎えてのセッションです。 ジャズ系セッションにありがちな、気遣い無し放置プレイセッションではございません。 親切 安全 丁寧でお待ち申し上げます。 20時オープン、20時30分スタート 参加 見学ともに2700円ドリンク別です。 ★明日15日は 広島を中心に全国で活躍する素晴らしいメンバーでお贈りするジャズライブです。 久しぶりの四人編成!楽しみです。 すみ まいこ(pf) 河村 貴之(tp) 山本 優一郎(b) 吉岡 洋充(dr) 20時オープン、20時30分スタート 3000円ドリンク別です。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★コロナ感染対策に関する店内入場規約を厳守いただきます。 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin #
by JazzliveComin
| 2020-08-14 12:06
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜のcomin jam session 皆様にご参加くださいまして、誠にありがとうございました! ![]() 親切 安全 丁寧、ソーシャルディスタンスをしっかり保ってのセッションでございます。 人と人が力を合わせて、はじめて成立する一曲一曲でございます。 昨夜も愛ある気遣いの皆様と一緒に過ごせて幸せでございました。 次回のcomin jam sessionは9月21日19時30分スタートです。 本日より三日間お盆休みをいただきます。 明けの14日はまたまたセッションを開催します。 ぜひぜひお立ち寄りをよろしくお願い申し上げます。 ★8月11日〜13日 おやすみ ★8月14日金曜日 ゆみゆみ(pf)牧岡勇気(b)セッション ホスト ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 20時オープン、20時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★客席数の制限をあらためて設けました。 ステージから客席前列までの距離を2.5メートル、客席テーブル間どうしの距離を1.5メートル以上空けています。 写真添付の諸注意を厳守の上、cominでの時間をお楽しみいただきます。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-11 10:42
| ジャズ 広島
|
Trackback
広島 薬研堀のジャズスポット ジャズライブカミンJazzlive Comin、今夜は皆様と一緒に合奏を楽しむセッションやります。 19時30分スタートです。 よかったら遊びにお越しください! 初心者も初心者じゃない人も一緒に楽しく演るセッションです。 ★8月10日月曜日 Cominジャムセッション ホスト 河村貴之(tp) 牧岡勇気(b) ゆみゆみ(pf)
杉野クリステル(sax) ![]() ![]() ![]() ![]() ★19時オープン、19時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★参加、見学2700円 ドリンク別 皆様が楽しんでいただけるように至れり尽くせりする内容です。 放置プレイセッションとは全く違います。 ★客席数の制限をあらためて設けました。 ステージから客席前列までの距離を2.5メートル、客席テーブル間どうしの距離を1.5メートル以上空けています。 ![]() ★その他8月のライブスケジュールは当店スケジュールサイトをご覧ください。 https://cominlive.exblog.jp/m2020-08-01/ 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin(ジャズライブ カミン) #
by JazzliveComin
| 2020-08-10 10:55
| ジャズ 広島
|
Trackback
昨夜8月8日より、 Jazzlive Cominの営業を再開させていただきました。 ![]() 予想してた通り、ご来店いただきましたお客様はごく少数ではございましたですが、店内で素晴らしいジャズが演奏され、それを鑑賞くださるお客様のご様子を遠巻きに拝見させていただきまして、やっぱり自分にはこれしかないんだよね と思いました。 世間には様々な考え、意見がございます。 全部に耳を傾ける事は難しいですが、世論も考慮しながらこれから先のcominを運営いたします。 本日以後のスケジュールは下記の通りになっております。 ★8月9日日曜日 おやすみ ★8月10日月曜日 Cominジャムセッション ホスト 河村貴之(tp) ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 杉野クリステル(sax) 19時オープン、19時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★8月11日〜13日 おやすみ ★8月14日金曜日 ゆみゆみ(pf)牧岡勇気(b)セッション ホスト ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 20時オープン、20時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★客席数の制限をあらためて設けました。 ステージから客席前列までの距離を2.5メートル、客席テーブル間どうしの距離を1.5メートル以上空けています。 ![]() ★その他8月のライブスケジュールは当店スケジュールサイトをご覧ください。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-09 10:36
| ジャズ 広島
|
Trackback
本日8月8日より 広島 薬研堀のジャズスポット Jazzlive Cominの営業を再開させていただきます。 ![]() 再開に向けまして、 細かい仕様をいろいろ変更しましたが、特には、 ・客席数の制限をあらためて設けました。 ステージから客席前列までの距離を2.5メートル、客席テーブル間どうしの距離を1.5メートル以上空けています。 ![]() 本日よりあらためましてよろしくお願い申し上げます。 ★8月8日土曜日 藤井政美サックストリオ 本日はゆったりスタンダード集です。 藤井政美(sax) 山本優一郎(b) 山口圭一(dr) 20時オープン、20時30分スタート 2ステージ入替無し ★8月9日日曜日 おやすみ ★8月10日月曜日 Cominジャムセッション ホスト 河村貴之(tp) ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 杉野クリステル(sax) 19時オープン、19時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★8月11日〜13日 おやすみ ★8月14日金曜日 ゆみゆみ(pf)牧岡勇気(b)セッション ホスト ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 20時オープン、20時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★その他8月のライブスケジュールは当店スケジュールサイトをご覧ください。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-08 10:19
| ジャズ 広島
|
Trackback
広島 薬研堀のジャズスポット Jazzlive Comin(ジャズライブカミン)です。 毎年この時期から室内でのエアコン使用率が高くなりますので、外気との温度差で 夏風邪 を引きやすくなります。 例年であれば、 「夏風邪?あーそりゃお大事にー」 で済んでました事も、その症状と正体不明のウイルスの症状は酷似してます故、風邪引きも一大事な事になりかねません。 私も、cominへレギュラー出演してくださってますミュージシャン達も仕事は無いですが、皆元気にしております。 私もあらためて、期間中は他人様に一切お会いしない自粛休業をしておりますが、 8月8日よりJazzlive Cominを再開させていただきます。 再開に向けまして、 細かい仕様をいろいろ変更しましたが、特には、 ・客席数の制限をあらためて設けました。 ![]() 日々の運営につきましても今まで以上の対策を実施いたします。 8日土曜日からあらためましてよろしくお願い申し上げます。 ★8月8日土曜日 藤井政美サックストリオ 藤井政美(sax) 山本優一郎(b) 山口圭一(dr) 20時オープン、20時30分スタート 2ステージ入替無し ★8月10日月曜日 Cominジャムセッション ホスト 河村貴之(tp) ゆみゆみ(pf) 牧岡勇気(b) 杉野クリステル(sax) 19時オープン、19時30分スタート 参加の皆様が満足してきたら終わります。 ★その他8月のライブスケジュールは当店スケジュールサイトをご覧ください。 #
by JazzliveComin
| 2020-08-05 09:30
| ジャズ 広島
|
Trackback
|
ファン申請 |
||