カテゴリ
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
楽しいことも、きびしいこともひっくるめて、いろいろありそうな週が始まりましたネ☆ 月曜日の朝って、勤め人の方々には最も「しんどい朝」なんでしょうね? 私もたまに会社勤めをしてた頃を思い出しマス。 がんばってください。 「がんばって」って言葉。 まあ、挨拶みたいなモノですね♪ おはよう トカ こんにちは トカと同じ並び。 今日はライブはありませんが、店はやってま~す。 きてよ きてよ! マジで。 写真は寝起き。 って、自身のブログを過去へ辿ってみると、自分の写真ばっか貼ってるね♪ キャハハ♪ 自分大好きなのデス。 店にいる時以外は、ひとりで過ごす事が多いです。 で、ひとりの時になにをやってるのかといーますと、 よく携帯で自分の顔を撮ってます。 で、何日か後、何カ月か後にまた見てみるんですょ。 すると微妙ではありますが、いろんな変化が見えてくる。 日付も入ってますカラ、「あの時はあんな事考えてたなぁ」とか回想してみたりするのです。 そーゆー事が大好きデス。 #
by jazzlivecomin
| 2008-08-04 10:44
|
Trackback
全く場違いな、迷惑コメントがたまについてますが、みなさま気にしないでください。 パスワード設定されてるカラ、削除したくても出来なくてお手上げなのです。 #
by jazzlivecomin
| 2008-08-02 19:52
|
Trackback
テナーでオットーリンクの組み合わせが大好きデス♪ ジャズテナーのメインストリームな組み合わせだと勝手に思ってマス。 最近はハードラバーのマウスピースが流行ってますが、私は「カーン♪」鳴るメタルのマウスピースが好きです、 マニアックな話でゴメン。 この前、セッションに来てくれてたK君と話をしてたのですが、リンクも製造された年代で「鳴り」が全く違うんですね。 私自身、リンクで今まで使ってみたのは、 マスターリンク4☆→7くらい マスターリンク コールマンホーキンスモデル トーンマスター 6☆ スーパートーンマスターフロリダ前期 5☆ スーパートーンマスターフロリダ後期 9 で、現在はフロリダ後期9番に、イシモリ2半または、リコジャズセレクト2ハードに落ち着いてます。 この組み合わせは、かれこれ5年くらいになります。 ![]() 一度使ってみたいのは、50年代初頭のニューヨークスーパートーンマスター♪ でも...なかなかナイんですよね。。。 コレ当時カタログね♪ ![]() #
by jazzlivecomin
| 2008-08-02 17:53
|
Trackback
昨日はね、忙しくて、おまけにすごい嫌なこともいろいろあって、ブログ更新をお休みしました。 今日もちょっとテンション低い... なので、今日は休みます。 ごめんなさい。 まあ正直に言いますと、この前の祝日からノンストップで働きましたので、今日は休みをいただくとゆーことですネ。 また来週からイベント目白押しで、休むヒマないしね♪ 根性とか努力という言葉を全面にアピールするのが嫌いです。 いっぱいいっぱいの状態でお客様に接しても、いい笑顔なんてできるわけがナイ。 そーゆー時は思いっ切り休んで、自分を取り戻すと。 と、いつも自分に都合よく考えてマース☆ 話変わって。 毎週日曜日、Cominでサックスのレッスンをしています♪ 完全マンツーマンで1.5時間! 週一回で月謝 1万円。 現在、数名の方があたしのシゴキを受けに毎週通ってマス☆ ぜんぜん経験なくても大丈夫! ちょっとでも興味のある方は、メールくださいネ。 メルアド yusu0516@eagle.ocn.ne.jp #
by jazzlivecomin
| 2008-08-02 13:46
|
Trackback
暑い!しか言葉がデン... 怒涛の周年月も今日で終了... 8月はまたまたバラエティーにとんだライブスケジュールですから、みなさまチェックをヨロシク! さてさて、今日は月のくくりにふさわしライブですよ。 「7月31日(木) 福本久記クインテット」 今回福山よりお招きする、店主の友人でもありますすばらしいテナー奏者、福本久記 氏と、様々なアイディアと確かなテクニックで魅了するトランペッター河村貴之 氏のクインテット! サイドメンも実力あるメンバー揃いで楽しみです!! この日の広島の夜は熱いです! アフターセッションやりますよー! 是非参加してくださいねー。 福本 久記ウェブサイト http://fukumoto.web.fc2.com/ 福本 久記(ts) 河村 貴之(tp) 斎藤 毅(gt) 前田 順三(b) 山口 圭一(dr) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、一部 21:00くらいから 二部 22:30くらいから 三部 頃合みてスタート 演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ミュージックチャージ ¥2500-(ドリンク代は別となります) #
by jazzlivecomin
| 2008-07-31 13:35
|
Trackback
|
ファン申請 |
||